
2014年の桜です。……遅いですね、(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
この写真もテスト撮影です。
私が住んでいる所は、旧海軍の総本山だった所と言う事もあり、桜が結構多いです。
ここもその一つで、旧海軍が整備した水源地の中で普段は入れないのですが、桜の季節になると一般開放されます。
初めてのテスト撮影の時は、ホントにザックリと感覚を掴むものでしたが、この時は近くにリアルサイズの対象物があるとどうなのか?を探っていました。
カメラアングルであるとか、レンズの焦点距離はどうだとか、絞りがどうだとか、こうして少しずつデータを集めていました。
撮影時にモニターチェックをしてOKでも、家に帰ってからPCで画像を開いて“ん?(メ・ん・)?”なんて事も多々あります。(笑
このテスト撮影中に、「何を撮っているんですか?」と尋ねられ、説明するのもなんなので、実際に撮ったモノをいい機会なのでモニターで観てもらいました。
普通の人の反応を見てみたかったというのもあったのですが、反応としては「小さいのに、本当に人みたい。」「カワイイですね。」との反応。
別に拒否るや、ドン引きの様な反応ではなかったですよ。(´∀`)