
楽しそうに、ナニ観てるのさ?
珠美 : この間dabuwanさんが作ってくれた“フォトブック”観てるの ( ´∀`)

という事で、富士フィルムさんの新商品“フォトブック PhotoZINE”(A5)を作ってみました~ ( ´∀`)
今までのフォトブックとは違い、低価格で気軽に作れるのが魅力ですね。
ところで皆さんは、撮影をしたら写真をどうしていますか?
メモリーカードの中に入ったまま? パソコンに取り込んでHDDの中? ブログ等にアップしておしまい?
私は以前の職業柄もありますが、撮影したモノは何らかのカタチに出来ればなぁ・・・との想いがあり、以前からフォトブックを作ってみたり、色々と模索しています。

また“撮影をしたらプリントしてみる事”もしています。
プリントしているのは“お気に入り”だけですが (´Д`)
私はデジカメで撮影したモノであっても“プリントをして初めて写真になる”と考えています。
デジカメでは撮影した画像を直ぐに観る事が出来てしまう為“撮った気”になりがちですが、実はそれって“ベタ焼き”を観ている ・ 持っているだけなんですよね~
プリントをするのは自身の確認の為なんですよ。
最終出力が何であれ、撮影して現像をしてJPEGへ書き出しをした時点のデータが、PCモニターで観ている画とプリントした写真が同じになる様に心掛けているので、その辺の確認の意味も大きいですが、自分の撮影した写真への愛着もあると思います。

珠美 : dabuwanさんの想いは、私達には伝わってるからね。( ´∀`)
どんなカタチであっても“写心”を忘れずに、これからも“写真”を楽しもうね~ (*´∀`*)
皆さんは、どうですか?