
ちょっとガスってるけど“珠美との約束”があったので、夕陽撮れるかな~って (^^)
珠美 : 約束忘れられたのかと思ってたよ~ 夕陽キレイだね~ ヽ(´ー`)ノ

広島湾の夕陽です。
左手前の島が“似島”で、似島の奥に霞んで観えるのが“厳島 (宮島)”ですね~

珠美 : 島の影もキレイだけど、海がとってもキレイだね~ (*´∀`*)

満足して貰えましたか?

珠美 : ・・・・・(*´∀`*)
良かった良かった。(^^♪
開けた場所で雰囲気あっていいですねぇ
珠ちゃんの後姿もすごく自然体で生きているようです、、
東京じゃこういう眺めにはお目にかかれませんわ^^;
こんにちは~
これは素敵な黄昏シーンですねぇ♪
脳内に壮大なBGMが流れてくるようです!
映画でいうとこの後スタッフロールが流れそうな(笑)
帰宅後にちょっとお出掛け、という範囲に
こんなスポットがあるのは羨ましい限りです。
ponyboyさん、こんばんは~ 何時もありがとです。
ありがとうございます。
ここ広島でも海を入れて夕陽が撮れる場所は少なく、丁度この場所が西向きで手前が湾になっている為キレイに撮れます。
東京だとこちらの様な自然とはまた違い、ベイエリアの美しさを合わせた写真が撮れると思います。
私が東京に住んでいた時分には、夜景を眺める時には“豊海埠頭”夕陽を眺める時には“晴海埠頭”なんかに行ってましたね~
私が住んでいた頃は立ち入り禁止な場所が多かったですが、恐らく夕陽のベスポジは“豊洲埠頭”辺りではナイかと思います。
今は開発も進み、豊洲埠頭も海の方まで入れるのかなぁ~?
珠美は今回、大人しく座って夕陽を満喫していましたよ~ (=´▽`=)ノ
> 開けた場所で雰囲気あっていいですねぇ
> 珠ちゃんの後姿もすごく自然体で生きているようです、、
> 東京じゃこういう眺めにはお目にかかれませんわ^^;
> こんにちは~
酒屋さん、こんばんは~ 何時もありがとです。
> これは素敵な黄昏シーンですねぇ♪
> 脳内に壮大なBGMが流れてくるようです!
> 映画でいうとこの後スタッフロールが流れそうな(笑)
ありがとうございます。
瀬戸内海には島が多い(特に広島県)ですが、この場所は夕陽の沈む方向に丁度“広島湾”が広がっていて、この様に観る事が出来ます。
夕陽になると、海が潮の流れによってキレイな模様を観せてくれ、微かに遠くの雑踏の音が聞こえる感じです。
何だか眠くなっちゃいそうなシュチュですが、まさに“一日の終り”といった感じですね (^^♪
> 帰宅後にちょっとお出掛け、という範囲に
> こんなスポットがあるのは羨ましい限りです。
私が住んでいる場所は山の上ですが、山を降りるとすぐに海なんですよ~
山と海が凄く近いので、こういった事が可能になっています。( ´∀`)
でも、結構バタバタでしたが・・・(;´∀`A
こんばんは!
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
いやーすごい!とっても素敵ですねぇ~
珠美ちゃんも夕陽に映えてとってもキレイです(*^▽^*)
目の保養をさせていただきました!
kunchanさん、こんばんは~ 何時もありがとです。
ありがとうございます~ ( ´∀`)
島影のある夕陽もキレイなんですが、今回は瀬戸内海らしく“潮の流れが生み出す模様”が撮れればまなぁ~と思ってました。
潮流の模様は、潮の流れが穏やかな瀬戸内海ならではかも知れませんね。
太平洋や日本海等では、波が高すぎてこんな模様は見れないでしょうね~
珠美もそんな景色を楽しんでくれたと思います。(=´▽`=)ノ
> こんばんは!
>
> (ノ´▽`)ノオオオオッ♪
> いやーすごい!とっても素敵ですねぇ~
> 珠美ちゃんも夕陽に映えてとってもキレイです(*^▽^*)
> 目の保養をさせていただきました!
Author:dabuwan
12inchフィギュア・クールガール熱が再燃し、ソレが切っ掛けで、現在オビツ48も居たりするdabuwanです。
フィグ撮影のヒントや知識を公開して行こうと思っています。
お役に立てれば幸いです。
宜しくお願い致します。
当blog内の写真・記事は、個人として楽しむには差し支えありませんが、商用・転載・加工等の使用は一切お断り致します。
リンクフリーですが、お知らせ頂けましたら相互リンクとさせて頂きます。
***** お知らせ *****
2015.9.15
大きい娘(1/3)をお迎えしました。
2015.10.12
カテゴリを再編集“珠美”を追加致しました。
2016.11.13
カテゴリに“カメラ・レンズ”を追加致しました。
2017.05.29
Lil’Fairy “リプー”をお迎えしました。
2017.06.04
カテゴリを再編集“リプー”を追加しました。
2017.10.09
Lil’Fairy“エルノ”をお迎えしました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |