何ですか?

ダンボー : ヂ・・ヂツワデスネ・・・

ん? (つд⊂)ゴシゴシ

う・・んんッ? (つд⊂)ゴシゴシ

ふっ・・・増えとるやないか~いッ!!! (@_@;)

ダンボー(大) : ス・・・スミマセン・・・・・(;´Д`)
お手頃価格はイケませんね~w
つい、手が出ちゃいます~ (;´Д`A
あっ、そうそう。
この記事からカメラを、今までの富士フィルム“X-E1”から“X-T1”へ変更しました。
もう少し使ってみてから、軽くレポしてみたいと思います。
ああああぁぁぁぁあっ!!!! X-T1、だとぉうっ!?
ぐぬぬっ・・・く、悔しくなんか無いんだからっ(涙目
35/1.4とセットで欲しいんじゃ・・・マジで。
あと、60/2.8と56/1.2APO。
ダンボーさんは増殖しますよ(笑
もうウチは何体有るか、わからないっす。
thieriさん、こんにちは~ 何時もありがとです。
> ああああぁぁぁぁあっ!!!! X-T1、だとぉうっ!?
> ぐぬぬっ・・・く、悔しくなんか無いんだからっ(涙目
か・・・買っちゃいましたぁ~ (小声
撮れる画が大きく変わるワケではないのですが、フォーカス精度とファインダー内モニターをランクアップさせる為、今回の導入となりました~( ´∀`)
ボディのみの導入なので、レンズはそのまま18-55を使っています。
> 35/1.4とセットで欲しいんじゃ・・・マジで。
> あと、60/2.8と56/1.2APO。
35/1.4は初期のレンズですが、未だに評価の高いレンズですよね~
私は18-55が大分クタビレて来ているので、レンズは利便性を優先で16-55/2.8が欲しいトコロです。
単焦点は魅力ですし、単焦点の方が良いのは分かっているんですけどね~( ´Д`)
> ダンボーさんは増殖しますよ(笑
> もうウチは何体有るか、わからないっす。
ダンボーさんヤバイですね~w
お手頃価格もありますけど、撮影してみると画になってしまうトコロがヤバイ~ww
気を付けよう・・・(-_-;)
Author:dabuwan
12inchフィギュア・クールガール熱が再燃し、ソレが切っ掛けで、現在オビツ48も居たりするdabuwanです。
フィグ撮影のヒントや知識を公開して行こうと思っています。
お役に立てれば幸いです。
宜しくお願い致します。
当blog内の写真・記事は、個人として楽しむには差し支えありませんが、商用・転載・加工等の使用は一切お断り致します。
リンクフリーですが、お知らせ頂けましたら相互リンクとさせて頂きます。
***** お知らせ *****
2015.9.15
大きい娘(1/3)をお迎えしました。
2015.10.12
カテゴリを再編集“珠美”を追加致しました。
2016.11.13
カテゴリに“カメラ・レンズ”を追加致しました。
2017.05.29
Lil’Fairy “リプー”をお迎えしました。
2017.06.04
カテゴリを再編集“リプー”を追加しました。
2017.10.09
Lil’Fairy“エルノ”をお迎えしました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - |